パパログ

子育てや仕事に追われながらも、毎日を楽しく過ごしています。そんな子供とパパの成長の記録(ログ)を残す日記ブログです。

ついに公開!ジョジョ第5部~黄金の風~の魅力とは?

f:id:pettokun:20181017234614j:plain

出典元:ジョジョ第5部アニメ化決定!!2018年10月より放送開始! - アキバ総研

 

ついに公開されました!ジョジョファンの人は待ってましたという感じでしょうか?私もそんなジョジョファンの一人です。そして、第5部が最も好きなんです。一人でも多くの人にジョジョ第5部の魅力を知ってもらいたいです。

 

ジョジョ第5部黄金の風とは?

ジョジョの奇妙な冒険(略してジョジョ)シリーズの第5作目にあたります。ストーリーは、第1作目からずっと続く、ジョースター家と宿敵ディオとの戦いの物語です。第3作目でディオは倒されたのだが、隠し子の存在がわかり、その子供こそが第5部の主人公の「ジョルノ・ジョバァーナ」となります。しかし、ジョルノは父親であるディオとは違い、邪悪さは持ち合わせておらず、主人公という扱いになります。

 

舞台はマフィアの力が強く、汚職やワイロが横行するイタリア。その中で、街の風紀を正すためには、自らがマフィアのトップに立たなければいけないとギャングスターを目指す主人公ジョルノの物語です。

 

ジョジョ第5部黄金の風の魅力とは?

主人公ジョルノが爽やか過ぎる

今までもジョジョシリーズでも魅力的な主人公ばかりですが、今回の第5部黄金の風に関しては、主人公のジョルノがとにかく爽やかなんです。自分を殺そうとした敵を仲間にしたり、自分を試そうとしたりするいたずらや嫌がらせをさらりと笑顔でかわしたりします。その中には、すべてを悟りきったような雰囲気があり、すごく魅力的です。

 

個性豊かで魅力的な仲間

第5部黄金の風では、ジョルノがギャングスターを目指す冒険の中で、一緒に旅する仲間ができます。その誰もが個性的というより、クセがつえーです(笑)。それぞれにスタンドと呼ばれる特殊能力を持っており、キャラクターの性格が反映されています。最初は、誰も新人のジョルノを仲間と認めてくれません。しかし、戦いや困難を共に乗り越えていくうちに、ジョルノの判断力や覚悟、行動力を目の当たりにして、仲間として認められていきます。そんな個性的な仲間や絆も見どころの一つです。

 

チーム戦でのスタンドバトル

ジョジョといったら、やっぱりコレ!スタンド能力での迫力バトルです。しかし、第5部黄金の風の主人公ジョルノは、これまでのジョジョシリーズの主人公とは違い、スタンドの直接的なパワーはそこまで強くありません。

 

そこでジョルノのスタンド「ゴールド・エクスペリエンス」の能力である「生命を生み出す力」と仲間のスタンド能力を駆使して戦うことになります。ストーリー上、今までのジョジョシリーズよりも仲間との共闘が多いように思います。

 

戦いごとに工夫や戦略があるので、ただ殴り合うバトルではなく、どうやって切り抜けるのだろうというワクワクがあります。一度、このワクワクを知ってしまうと、ジョジョシリーズにハマること間違いなしです。

 

ジョジョ第5部~黄金の風~の魅力まとめ

今までのジョジョシリーズのスタンドバトルが、共闘という形でパワーアップしています。そして、爽やかな主人公ジョルノが、個性豊かな仲間と共に幾度となくピンチを乗り越えながら、少しずつギャングスターへの道を歩んでいく物語がジョジョ第5部黄金の風の魅力です。どうやってピンチを切り抜けるのか?はたしてギャングスターになれるのか?

 

ジョジョ第5部~黄金の風~は、2018年10月5日より公開しています。毎日放送で毎週金曜日の26時55分からです。深夜の時間ですので、録画がオススメ。

楽して痩せれる金剛筋Tシャツを本気でレビュー(5ヶ月間使用)

楽して痩せられる金剛筋Tシャツ!

 温かくなり薄着になってくると、ボディラインが気になって来ますよね!男女問わず、引き締まった体って美しいですよね♪

でも、しんどいことはしたくない!出来るなら、楽して痩せたい!

 

そんな夢みたいな方法が金剛筋Tシャツです!!
先に言っておきます。金剛筋T シャツは、痩せる効果があり、買う価値のある商品です!

筆者が実際に5ヶ月間使用して、金剛筋Tシャツの効果と注意点をお伝えします。

f:id:pettokun:20180525060139j:plain f:id:pettokun:20180525060216j:plain

 

 

 

金剛筋Tシャツの効果

  • 基礎代謝がアップして、消費カロリーが増える。体幹や肩周りの動きに負荷をかける事により、普段通り過ごしているだけなのに、普段以上のカロリーを消費することが出来ます。
  • 腹部(胃)が圧迫されて、食事量を自然に減らす事が出来ます。

 

 金剛筋Tシャツを着だして最初は、とにかくお腹がすきます。職場で昼飯の1時間前には空腹で堪らなくなりますし、夕方5時くらいになるとお腹がすいて、ついついおやつが食べたくなります。この時に、おやつを我慢するのは大切でしょう。

 

また、お腹がすいたと言っても締め付けが強くて、なかなか量が食べられません。いつもの量の8割くらいでお腹がいっぱいになります。

 

この消費カロリーのアップと食事量ダウンを自然に行えてしまうのが、金剛筋Tシャツのすごいところです。

 

これを別の方法で努力してやろうとすると、継続することが困難でしょう。そもそも、努力で継続できる人は、楽して痩せる方法なんて考えませんよね(笑)

 

金剛筋Tシャツの注意点

  • 破れ易いので着脱時には、注意してください。

 着圧シャツの性質上、慣れるまですごく脱いだり着たりしにくいです。それに、すごく薄いんです。


 私も買って1ヶ月しないうちに、爪を引っ掻けて、シャツの脇の部分が破れてしまいました。慣れてコツがわかってくると、そんな事はなくなりますが、慣れるまでは着脱しにくく、破かないように注意が必要です。


 ちなみに、脇部分なら多少破れても、体幹部分の着圧効果はあるので、使用することが出来ます。

 

  • 洗濯時方法がめんどう。

 金剛筋Tシャツの説明書には、手洗いで洗って陰干しが推奨されています。本当は、説明書通りに洗う方が良いのでしょうが、めんどくさがりな私は洗濯用ネットにいれて洗濯機で洗って部屋干ししています。


 機能的には大きな低下はないように感じています。また、実験的にドラム式洗濯機で乾燥も行ってみました。なんと、意外にもしめつけ感がアップしたように感じます。

 

  • 類似品が多いので必ず公式サイトから購入してください。

似たような商品が数多く出回っています。たいてい、類似品は値段が格安で、効果がないと口コミされています。間違えて買わないようにしましょう。

金剛筋肉Tシャツ公式サイト

 

 

金剛筋Tシャツは、黒色がオススメ


 金剛筋Tシャツは、白色と黒色の2色から選べますが、断然黒色の方がいいです。伸縮性の高い素材で締め付ける仕組みになっているので、伸びるにともないうっすらと透けて見えます。なんともそれがカッコ悪いんです。

 

黒色だと、透けにくくピッチリとしたシャツでもかっこ良く見えます

 

 

金剛筋Tシャツまとめ


金剛筋Tシャツは、着るだけで消費カロリーが増えて、着圧にて胃が圧迫されることにより自然と食事量も減らす事が出来ます。この二つの効果にて痩せることが期待できます。

しかし、消耗品ですので、だんだんと機能は低下してきます。ですので、定期的な買い換えが必要です。私も半年くらいで買い換えようと考えています。

金剛筋肉Tシャツは、楽に痩せたい人にこそオススメしたい逸品です。筋トレや食事療法を合わせることで、さらに効果的です。

子供と遊べる新しい奈良の遊び場 ミ・ナーラ!

2018年4月にオープンした、ミ・ナーラ!

ビアガーデンがあったり、宿泊施設があったり、奈良県初のスポッチャがあったりと気になる所が満載です!


これからの梅雨の時期、屋内遊びの場所としてどうなのか気になるところです。

そこで早速、実際に行って確かめて来ました!(2018年5月10日にいってきました)


ちなみに、2児(4歳と2歳)の父として、家族での利用するならという前提にお伝えしていきます!

 

 

乳児や幼児のトイレ事情


 出掛けた先で1番気になるのは、やっぱりトイレ!さすがに、設備が整っていました。
男性用トイレにもオムツ台があり、さらには子供用の立ち便器までありました

昔、妻が仕事で、私と子供だけで出かけた時にオムツ台がなくて困った事がありましたが、ここなら大丈夫そうです。子供用の立ち便器も地味に嬉しい装備です(*^^*)

 

 

子供の食事


トイレの次に気になるのは、食べ物ですね。1階のフードコートを見てきましたが、子供の食べれそうなうどんやパン屋さん、丼、カレー等がありました。
うどんは、幼児期でも食べれる鉄板メニューですね。他にも親子丼等も利用頻度が高そうです。

f:id:pettokun:20180528223354j:plain

 

子供の遊べそうな場所


最後に、子ども遊べそうな場所ですが、3階の西松屋の前に供を遊ばせられるスペースがあります。幼児向けのサイクルコーナーや船型遊具や滑り台、座れるアニマル人形が置かれています。どれも小規模なもので、混雑時には利用出来ないかもしれません。1歳~4歳位の子供なら楽しめそうです。

 

数枚写真を撮ったので、参考にしてください。他のお客さんが映らないように配慮したため、分かりにくいかもしれません。
あっ、小型のメリーゴーランドもありましたが、乗りたがるのでしょうか?(笑)

f:id:pettokun:20180528223726j:plain f:id:pettokun:20180528223919j:plain

f:id:pettokun:20180528224239j:plain

 

その他


休憩スペース満載で、椅子をたくさん設置してくれているので、子供と軽食を取ったり、休憩するのに便利です。また、幅広い通路となっており、ベビーカーやカートを使用しやすくなっています。

f:id:pettokun:20180528223856j:plain

 

忍者屋敷なんていうのもあります。今回は様子見だったので、私一人では入りにくくて調査できてません。
某イオンで、同じく「忍者屋敷」というアトラクションに入った事がありますが、そこは子供用のスタンプを集めて回るアスレチックのようなものでした。もしかしたら、似たようなアトラクションかもしれませんね。

f:id:pettokun:20180528223956j:plain

 

7階には、センチュリーホステルという宿泊施設となっています。まず、エレベーターを出て驚くのは、壁も天井も金だらけという事!キンキラキンです(^-^;

f:id:pettokun:20180528223808j:plain  f:id:pettokun:20180528223831j:plain

 

受付は、外国の人なのか、カタコトの日本語。
料金表とかありますか?と聞くと、ちょっと首をかしげて、わからないという素振り。
もう一度、同じことを訪ねると「リョウキンヒョウ?…アリマセンネ。」と言われました。


あまりにも、伝わってないなぁと感じた為、あまり追及せずに、その場をさりました。

料金表って、受付にはないものなのかな?


ちょっと疑問は残りますが、ネットで調べると一人1000円前後で泊まれるようですが、部屋の扉はなくカーテンで仕切られていたり、5歳以下の子供は利用出来ない等、注意が必要ですね。

 

まとめ


まだまだ、テナント不足感はありますが、その分スペースが広くなっています。「子供を自由に歩かせたい」「ベビーカーでゆっくり散歩したい」という時におすすめです。
これから、お店が増えてきたら、もっと賑わって楽しい場所になりそうです。

7月下旬には、ラウンドワンスポッチャもオープンするので、楽しみです(*^^*)

コストコでのタイヤ交換はお早めに!

タイヤ交換って、家庭の大きな出費ですよね。コストコのタイヤがお得と聞いたので、これは試さなければ!

 

スタッドレスからサマータイヤへの交換の為、いざコストコへ!!(^o^)/

 

しかーし、着いてから驚きの事実が!


なんと、コストコのタイヤ交換は、予約のみ!予約なしに行っても交換はできません(ToT)

 

(調べてから、行けよって話なんですけどね…汗)

 

私みたいな失敗される人がいないように、コストコに向かう前に、必ず予約しましょう!

 

しかも、コストコのタイヤ交換は非常に人気です!タイヤ交換の時期には、予約がなかなか取れないので、早めの予約が必要です。

 

私が行ったのは4月中旬でしたが、それでも5月中頃まで予約がいっぱいですと言われました。1か月後の予約をとるつもりで動いた方が良さそうですね。

 

まとめ
コストコでタイヤ交換を考えておられる人は、お早めに最寄りのコストコタイヤセンターに電話しましょう!
余談ですが、コストコの電話対応は、親切で早かったです。

月々のスマホ利用料金が安くなる!!

 意外と気がついてない人が多いですけど、スマホの利用料って一番の浪費じゃないですか?

 

毎月毎月、7,000円~1,0000円の金額を払っていると思いますが、これって1年で考えると84,000円~120,000円の出費になります。

 

さらに、スマホの料金って物を買っているわけではなく、電波の使用料なので、何も残らない掛け捨てなんですよね。

 

なくても生きていくのには困らない物ではありますが、スマホのない生活なんて考えられないですよね。(;^_^A

 

つまり、高額の掛け捨てのお金でありながら、これからも一生涯に渡り、払い続けるだろうお金ってことです。

 

それならば、少しでも安くしたいですよね!そして、節約したお金で美味しい物食べたり、洋服を買ったり、旅行に行ったりした方が楽しくないですか?

 

格安SIMに乗り換える

スマホ料金の節約方法の1番は、格安SIMに乗り換える事です。それにより、基本使用料が大幅に安くなります。そして、格安SIMへの乗り換えは簡単です。いくつかの注意点があるので、そこだけ気をつけてください。

 

 

格安SIMとは?

最近、よく聞く格安SIMや格安スマホとはどんなものかご説明します。(補足:SIMとは、スマホタブレットなどの端末に差し込んで使用するICカードの事です。携帯電話やスマホを使用するときに必ず必要なものです。)

 

格安SIMとは、大手携帯会社(大手キャリアと言ったりします)のドコモやauソフトバンク通信回線を借りて使っています。

 

その為、回線を作ることやメンテナンスにお金をかけずに、借りるだけで良いので、安く提供することが出来るのです。それによるデメリットとして、回線が混み合う時には、大手キャリアが優先されるので、格安SIMでは通信速度が遅くなる事があります

 

ちなみに、格安SIMを扱う会社の回線は以下のようになっています。

 

ですので、ドコモのスマホ楽天モバイルの電波が通じる範囲は基本的に同じと考えてください。つまり、現在ドコモスマホをお使いの人は、楽天モバイルだと今までと同じ電波状況でスマホを使えるという事です。

 

最近の格安SIMスタンダードな料金は1,980円(ワンキュパ)を売りにしていますね。だいたいが5分間まで通話無料と2GBの高速通信を付けて、1,980円というものです。高速通信できる容量を大きくしたり、無料通話時間を拡大すると、料金は増えていきます。

 

今お使いのスマホをそのままで、SIMカードのみの交換という事ができます。ドコモのスマホだとSIMカードのロックがされていないのですが、auソフトバンクスマホの場合は同社のSIMカードしか使えないようにロックされていますので、別途ロック解除が必要になります。解除方法は、各社のホームページに載っています。

 

格安SIMに乗り換える方法

 格安SIMに乗り換える方法は、2つあります。

  • 店舗で申し込んで、その場で受け取る。
  • ネットで購入して、自分で交換する。

私のおすすめは、店舗での購入です。なぜなら、NMP(ナンバーポータビリティー)や初期設定、接続などの面倒な作業をサービスでしてくれるからです。申し込みして、その場で受け取れて、すぐ使えるのも良いところです。しかし、店舗に行くのが面倒という人には、ネットでの購入も良いと思います。

 

私も初めてネットで購入、自分でセッティングをしましたが、難しくはなかったです。しかし、面倒ではあります。

 

格安SIMへの乗り換えの注意点

 格安SIMも良いことばかりではありません。注意点を押さえておきましょう。

 

  • docomo.ne.jpなどといったキャリアメールが使えません。ですので、GメールやYahooメールのアカウントを取得してメールをしなくてはならなくなります。
  • 利用できる端末が限られる。
  • 通話料金が割高。
  • 通信速度が遅くなる。
  • 店舗サービスが受けにくい。

docomo.ne.jpなどといったキャリアメールが使えません。

当然ですが、ドコモやauと契約しているわけではないので、大手キャリアのメールアドレスが使えません。しかし、LINEでのやり取りが一般化してきているので、そこまで大きなデメリットではないように感じます。

 

利用できる端末が限られる。

 これが、一番大きなデメリットだと感じます。SIMフリースマホは、増えつつありますが、やはり数は少なく、マイナーなモデルが多いように思います。ちなみに、iPhoneは、直接iPhoneストアでSIMフリースマホを買うことが出来ます。

  少しずつ高性能モデルが出てきていますので、今後に期待ですね。私は、コスパ最強のファーウェイに注目しております。

 

通話料金が割高。

大手キャリアにくらべると通話料金が割高です。長電話したり、よく電話を使用する人は、要注意ですね。しかし、少しずつ5分以内の通話何回でも無料などのサービスも出てきていますので、少しずつ改善されるかもしれません。

 

通信速度が遅くなる。

これは、格安スマホには仕方ないことかもしれませんね。使ってみてわかりますが、確実に遅いですね。特に通勤時間や昼休憩の時間など、みんながスマホを使いやすい時間帯は、遅くなります。ただ、使えないレベルではないので、料金と快適性のどちらに重きを置くかですね。

 

店舗サービスが受けにくい。

これは、店舗が少ないことによるものです。イオンモールの中の電化製品店の中に、いくつか店舗が入っている事がありますので、近くに店舗があるのを確認してから購入すると良いですね。

 

私が、格安スマホに乗り換えるのに参考にしたサイト

値段は安くなるが、格安スマホに向かない人もいます。自身の使用用途を考えて、ベストの選択をしていきましょう。

私が、格安スマホ乗り換え時にお世話になったサイトです。とても分かりやすく詳しく説明してくれていますので、格安スマホに興味を持たれた人は一度見てください。

kakuyasu-sumahogakuen.com

ソニー生命で将来に賢く備える

前回に、子育てしている若いお父さんには、ソニー生命がオススメ!という話しをしました。そこで、実際にどんな保険の種類があるのか気になりませんか?そこで、私が選んだ保険の種類を少し紹介します。参考にしてください。

私の選ぶ保険(ソニー生命

以前のライフプランニングの結果からから、妻と私が働き続ける限りは、赤字になることがないのはわかっていました。そして、どちらかの身にもしものことがあった場合も遺族年金や家のローンが半分なくなるので、何とかやっていけることもわかっています。本当に怖いのは、生きているけど働けない状態になった時です。

 

子供が大きくなるまでの間に、生きているけど働けない状態になった時に、妻や子供の生活が脅かされないようにする必要があります。子供が大きくなった後は、そこまで大きな保障を持たなくても良いが、医療保険や三大疾病、がんに特化しておきたいと考えます。そして、出来るなら、60歳以降は保険料を払いたくない。これが私の希望でした。

 

それを満たすために選んだ保険の一部をご紹介します。

目次

 

生活保障特則14付家族収入保険

生活保障特則14付家族収入保険…なんだか、感じがいっぱい並んで難しそうですよね(笑)でも大丈夫、わかりやすく説明します。

 

これは、私の身になにかあった時に、家族が生活に困らないようにするための保障です。私が就労不能状態(高度障害・心筋梗塞・要介護2以上)になったり、死んでしまった時に、残された家族に毎月お金が支払われます。

 

ソニー生命は、保険金額や保険期間、保険料払い込み期間を自由に選べます。私(28歳)は、保険金額15万円・保険期間60歳・保険料払い込み期間60歳と設定しました。すると、保険料が5,490円と言われました。

 

つまり、月々5,490円の保険料で、60歳までに就労不能状態(高度障害・心筋梗塞・要介護2以上)や死んでしまった時には、残された家族に毎月15万円(僕が生きていたら60歳になる年までの間だけ)がソニー生命から支払われます。

残された家族を守るための保険というわけですね。

 

実際の数字を載せてみましたが、どう思いました?私は安いと感じたんです。今の28歳という年齢を考えれば、割高です。しかし、ずっと保険料が変わらないので、40歳や50歳でこの保証が受けられると考えれば割安に感じませんか?

 

生前給付保険(終身型)

続いては、生前給付保険(終身型)です。ソニー生命で働く友達がいうには、この保険がソニー生命がどの保険会社にも負けない自慢の保険らしいです。

 

これは、三大疾病(がん・心筋梗塞脳卒中)や死亡に備えると同時に、必要時の資金とも考えられる保険です。こちらも具体例を見てください。

 

私(28歳)が保険金額200万・保険期間終身・保険料払い込み期間60歳と設定すると、保険料が4,886円となります。

 

つまり、月々4,886円の保険料を支払うと、三大疾病(がん・心筋梗塞脳卒中)になった、もしくは死亡してしまった場合に、200万円の保険金が支払われます。しかも、払い込み期間は60歳と設定しているので、60歳以降は保険料の払い込みがなくても保障されるという事です。

 

高齢化の現代では、60歳までに何かあるよりも60歳以降に何かしらの健康被害があることの方が多いんじゃないでしょうか?また、死亡保障があるので、将来のどこかでは確実に家族に保険金が入ることになるでしょう。

 

保険なのに、掛け捨てじゃない。無駄じゃない。こう思えるのが、ソニー生命の良いところですね。さらに、途中解約してしまった時の解約返戻率がべらぼうに良いんです。

 

60歳で急にお金が必要になって解約したとします。すると、今まで支払っていた保険料の89.49%のお金が返ってきます。その額なんと、1,679,200円です。

 

これが、70歳で解約すると96.01%となり、1,801,400円となります。

80歳なら100.67%となり、1,888,800円となります。80歳以降に解約すると、払った金額より少し増えて帰ってきます。こんな、保険は他ではありえません。

 

生前給付保険(終身型)は、死んだ後の葬式費用と私は考えています。そして、もしもお金が必要になった時は、保険金の200万円よりは少なくなるものの、解約することによりいくらかのお金が手に入る。そんな使い勝手のよい保険です。

 

生前給付保険(定期型)

生前給付保険(定期型)は、先ほどの生前給付保険(終身型)の期間限定版です。つまり、保険期間を終身ではなく限定することによって保険料が安く済むわけです。では、具体例を見てください。

 

私(28歳)で、保険金額300万・保険期間60歳・保険払い込み期間60歳と設定すると、保険料は2,012円となりました。

 

毎月2012円の保険料を払うことによって、60歳までの間に三大疾病(がん・心筋梗塞脳卒中)になった時や死亡した時には、ソニー生命より300万円の保険金がもらえます。しかし、保証されるのは60歳までの間だけです。

 

定期型だと保険金300万円なのに、先ほどの終身型保険金200万円の半額以下の保険料になりましたね。期間を限定することにより保険料が安くなるので、重点的に保障が欲しい期間につけておくと効果的です。

 

私は、60歳までに三大疾病(がん・心筋梗塞脳卒中)になた時の治療費として考えています。定期型は返戻金はあまりないので、急用時の蓄えとしては利用できません。

 

総合医療保険(360日型)

総合医療保険(360日型)とは、医療費・入院の備えの保険です。具体例を見てもらうほうがわかりやすいと思います。

 

私(28歳)で、保険期間終身・払い込み期間60歳・保険金日額5,000円で保険料が5,394円となりました。

 

毎月5,394円の保険料を払うことにより、入院時に日額5,000円をもらえるという事です。人生の終末には、何らかの体調の不良により、入院する可能性が高まります。その時に、入院費用の負担を軽くできるのは、とても助かります。

 

総合医療保険は、保険の支払い条件が、”継続した5日以上の入院の場合”とされていますので、別途で入院初期給付特約(入院初日から4日目までの入院を保障)をつけました。

私(28歳)で、保険期間終身・払い込み期間60歳・保険金日額5,000円で、保険料464円と高くありませんので省略しました。

 

※先進医療特約も57円(これだけ5年更新)でつけれますので、つけることをオススメします。

 

 将来に備える必要性

賢いあなたなら気づきましたね。ここまで紹介した保険のすべてが払い込み期間が全部60歳となっています。つまり、60歳以降は保険料を支払わなくても良いという事です。

 

しかも、保証期間が終身となっている生前給付保険(終身型)と総合医療保険(360日型)はその保障を一生涯持っていられます。この二つは、三大疾病や入院に備える保険です。人生の終末には、何かしらの体調不良で入院の可能性が高まります。その時の、入院費や治療費の負担が軽減できます。

 

年金がまったくあてにならない現代では、自分の将来を考え複数の方法で備えておく必要があります。保険もその一つであり、将来のリスクにしっかりと向き合うのは今なのです。もし、なにも将来の備えや考えがないなら、まずは保険から考えてみませんか?

 

syunnanetatosyumino.hatenablog.com

syunnanetatosyumino.hatenablog.com

syunnanetatosyumino.hatenablog.com

第一生命とソニー生命を比較!それぞれの強みは何か!?

前回に友達がソニー生命に勤めており、ライフプランニングしてもらった話を書きました。

 

その後、ソニー生命の保険を検討することになり、今まで加入していた第一生命と比較検討した事を書きます。

 

最初に申し上げておきますが、私は保険屋ではないので、素人ながらに調べたり、聞いたりして、 子持ちの父として感じた事を書いています。

 目次

 

 

第一生命の特徴

まずは、第一生命の特徴をお伝えします。第一生命は、保険会社としては、大手であり知名度も高いですね。保険の適用される範囲が広く、健康保険が適用出来るものには、基本的には適応できますと担当の方が自信を持たれるほど守備範囲は広いようです。保障内容が充実しており、契約期間中に病気やもしもの事が起きた時は、金銭的には大きくプラスになることが予想されます。

 

しかし、第一生命のネックは保険料金の高さです。ソニー生命と比べると確実に割高です。また、どこの保険会社でも良くあることですが、掛け捨てであり、契約期間中に健康であった場合はいままで支払ったお金は無駄に終わります。

 

さらに、契約期間が最高で20年であり、契約期間が終わるごとに保険を見直すことになり、金額が大幅に高くなるもしくは、保障内容の縮小が必要になります。まぁ、保険ってそんなもんですが…(-_-;)

 

つまり、契約期間中は高いお金を払うだけ、手厚い保障があり、契約期間中に何かあれば、お得感を感じられるだけの保険金がおります。しかし、健康でいた場合は、定期的な見直しがあり、その度に保障は減って、支払っていたお金は無駄に終わります。

まさに、第一生命は今に備える保険ってわけです。

 

でも、私が気になるのは、医療費が増えてくる60歳以降には、果たしてどれだけの恩恵を受けられるのだろうか?という事です。

 

ソニー生命の特徴

続いて、ソニー生命の特徴です。ソニー生命の大きな特徴は何といっても保障を自由に組み合わせる自由設計の保険というところですね。すごく細かく設定できます。

 

例えば、「生前給付保険」をかけたい時に、年齢:28歳、保険金額:200万、保険期間:終身、保険料払い込み期間:60歳と選ぶことにより、保険料が月々4,886円と算出されます。

 

自身で保険の種類と保険金額、保険期間、保険料払い込み期間を選択することができて、それに合わせた保険料が算出されます。そして、自分に必要な保障を組み合わせることが出来ます。これが、ソニー生命の大きな強みだと思います。しかし、難しさでもあると言えます。自由に組める分、自分にどんな保障が必要かをわかっていないと作れません。

 

さらに、ソニー生命の保険は自身で掛け捨てにするかも選択できます。掛け捨てじゃないようにすると少し金額が上がりますが、ソニー生命解約返戻率がとてもよく、30年以上たってからの解約返戻率は88%以上です。年を重ねるごとに解約返戻率は上がっていき、51年目からはついに100%を超えます。これってめちゃめちゃすごいことです。

 

これを知った時点で、私の中の「保険はお金を捨てて、安心を買っている」という考え方が打ち崩されましたね。だって、健康でいた場合もいままで払った保険料が無駄にならずに、返してもらうことも出来るわけですから。

 

さらに、契約した保険料が将来も上がらず、定額であることも魅力です。若いときに安い金額で契約すれば、その契約の更新などはなくずっと安い保険料で良い保障が受けられます。

 

この2点からソニー生命は将来に備える保険と言えます。

 

ソニー生命の難点としては、第一生命と比べると、保障の範囲が狭いように感じます。保険に詳しい友人いわく、ソニー生命はひと昔前の保険のようだとのことです。あまり詳しいわけではない私はそうらしいとしか言えませんが…

 

保障が狭いというのは、保険金が下りる疾病や条件が狭いという意味です。だから、第一生命なら保険金が下りたのに、ソニー生命では下りないという場合があるかもしれません。その辺は契約前に、どういう病気や条件で保険金が下りるのか、また保険金が下りるまでにどのくらいの期間がかかるのかをしっかりと確認しておいてください。

 

この二つはかなり需要で、いざという時にもめないために、どこの保険にはいるにしても確認はしといてください。

 

そして更新がないという事は、契約時の保障に含まれていない、新しい病気などの場合に保障されない可能性があります。そういう意味では、ずっと変わらない契約というのもマイナスに取ることもできるかもしれません。

 

※補足ですが、ソニー生命も定期的に見直したり、保証の内容や保険金、保険料を変更したり、柔軟に変えていくことは可能です。出来ないわけではないですが、ソニー生命の特徴上、あまりコロコロ変えると損な保険ですので、あまりすぐに変更するのはオススメしません。契約時にしっかりと10年から30年を見越した保険内容にする必要があります。

 

 

子供を持つ若いお父さんには、ソニー生命がオススメ!

若いお父さんには、ソニー生命がオススメです。ポイントは今に備えるの(第一生命)か、将来に備える(ソニー生命)のかという事です。

 

子供が小さい間は、働けなくなった時に、家族の生活を守る保障はしっかりしておきたいですね。しかし、病気の備えに関しては、年齢が若い間は三大疾病やがん、入院・手術を伴う疾病になる可能性は統計的に低いと思います。今よりも本格的に病気になりそうな70歳以降もしっかりと保障されるほうが良いと思います。また、60歳以降は保険料はできるだけ安くしたいですよね。

 

第一生命もソニー生命も私が働けなくなった時はしかりと保障してくれる保険です。

 

病気に対する備えとしては、第一生命だと今は手厚い保障ですが、年々保険料が上がり、肝心の60歳以降は高くて三大疾病やがんなどに備えられません。まさに、今に備える保険ですね。

 

ソニー生命なら60歳以降にもしっかりと保障を持ちつつ、60歳までに保険料を払い込みを終了して保険料を払わなくてもよくすることが出来ます。この将来の病気に備えるという点が、一番の決め手です。(*^^*)

 

注意

あくまで、統計的にみておすすめという話しですので、60歳までに病気になるかなんて誰にも分りません。参考程度に受け取っていただき、ご家族で相談して自身に合った保険を検討してください。

 

健康に気を付けて、一緒に長生きを目指しましょう!!(笑)

syunnanetatosyumino.hatenablog.com

syunnanetatosyumino.hatenablog.com